SPIノートの会 就活速報!

 

最新情報
このサイトは
「採用テスト」体験募集
▼最も効果の高い「採用テスト」対策は?
対策はいつまでに?テストはいつ始まる?
よく使われているテストと「実施方式」
インターンシップでのテスト受検が増えている
▼SPIとは?
SPIとは? 対策は?
SPIのテストセンター
SPIのWEBテスティング
▼玉手箱
玉手箱
「テストセンター方式の玉手箱」C-GAB
▼TG-WEB
TG-WEB
ヒューマネージ社のテストセンター
▼上記以外に実施率が高いテスト
SCOA
Web-CAB・CAB
CUBIC
TAP
TAL
▼まだ間に合う
テスト対策
新卒向け(SPIノートの会の書籍)
社会人向け(SPIノートの会の書籍)
▼こちらにも情報満載
講談社「これが本当の採用テスト対策本だ!」

 

 

 

■SPIは日本で一番使われている採用テスト

「SPI(エスピーアイ)」は、日本で一番使われている採用テストです。新卒の就職活動では受検する可能性が非常に高く、対策が必須です。

■「テストセンター」と「WEBテスティング」が多い

もともとSPIはペーパーテストだけで実施されていましたが、 現在では専用会場のパソコンで受ける「テストセンター」など、複数の受検方式があります。

実施方式
方式の説明
パソコン テストセンター 専用会場のパソコンで受ける
WEBテスティング 自宅のパソコンで受ける
インハウスCBT 企業内のパソコンで受ける
※WEBテスティングとほぼ同じテストが実施される
ペーパーテスト マークシートを企業内などで受ける

これらの方式のうち、インターンシップで多く実施されるのが「WEBテスティング」、本選考で多く実施されるのが「テストセンター」です。

■SPIの構成

SPIは、言語(国語に相当)、非言語(数学に相当)の基礎能力検査と性格検査で構成されます。

※テストセンターでは、このほかにオプション検査(英語検査、構造的把握力検査)が実施されることがあります。

■出題範囲は実施方式ごとに違う

SPI は、実施方式によって出題範囲が異なります。例えばテストセンターの出題範囲が、他の方式にそのまま当てはまるわけではありません。
SPI 対策を考えるときに大事なのは、実施方式による出題範囲の違いをきちんと押さえることです。

■各方式で共通の出題範囲から対策しよう

SPI 対策は、自分が受ける方式の個別対策をするのがベストです。受ける方式がわからない状態で対策を始めるときは、3方式の出題傾向を広く浅く押さえることから始めましょう。まずは各方式で共通の出題範囲を対策し、その後、各方式で独自の出題範囲を対策します。
受ける方式がわかっているときは、その方式を優先的に対策します。

※企業は同じテストを何年も使い続ける傾向があります。志望企業の過去の傾向を調べれば、自分が受ける可能性の高いテストがわかります。

■SPIは実施方式にあった対策本を選ぼう!

SPIノートの会では、SPIの方式にあわせた対策本を複数刊行しています。皆さまのSPI対策にお役立てください。
※書名右の 【内容】をクリックすると、各書の紹介ページにジャンプします。

 

▼SPIの主要3方式の対策のために!/SPIのペーパーテスト専用対策のために!

赤色の表紙!『これが本当のSPI3だ!』(SPIノートの会著 講談社)内容

▼ネット書店でのご購入はこちら (同書のページが開きます)
Amazon | 楽天ブックス | 紀伊國屋書店ウェブストア | honto | e-hon 全国書店ネットワーク | Honya Club.com | セブンネットショッピング | HMV&BOOKS online | TSUTAYAオンラインショッピング

 

▼SPIのテストセンター専用対策のために!

青色の表紙!『これが本当のSPI3テストセンターだ!』(SPIノートの会著 講談社)内容

▼ネット書店でのご購入はこちら (同書のページが開きます)
Amazon | 楽天ブックス | 紀伊國屋書店ウェブストア | honto | e-hon 全国書店ネットワーク | Honya Club.com | セブンネットショッピング | HMV&BOOKS online | TSUTAYAオンラインショッピング


▼SPIのWEBテスティング専用対策のために!

緑色の表紙!『これが本当のWebテストだ!③』(SPIノートの会著 講談社)内容

▼ネット書店でのご購入はこちら (同書のページが開きます)
Amazon | 楽天ブックス | 紀伊國屋書店ウェブストア | honto | e-hon 全国書店ネットワーク | Honya Club.com | セブンネットショッピング | HMV&BOOKS online | TSUTAYAオンラインショッピング

 

SPIのテストセンター方式とは? 詳しくはこちら

(C) 2006- SPIノートの会 (本サイトの記事および独自データの無断転載を禁じます)